MESSAGE
院長からのご挨拶
たかはし ゆういちろう
髙橋 勇一朗
自由が丘くびと腰の整形外科クリニック 院長
身体の節々の痛みやしびれなど、広い範囲に該当するのが整形外科です。中でも首や腰などの症状に特化して治療を行うのが脊椎外科です。当院では、一般的な整形外科疾患はもちろんのこと、脊椎を中心とした上肢・下肢の各専門医による、より専門性の高い医療を提供しています。
通常の投薬や注射に加え、物理療法や運動療法、切らない関節治療なども取り入れ、症状の緩和を目指します。
時に専門的な検査や手術が必要となる場合もありますが、その時はタイミングを逃すことなく、調布くびと腰の整形外科クリニックや東京医療センター、慶應義塾大学病院などの連携先をご案内いたしますので、安心してお越しください。
略歴
2001年 山形大学医学部医学科 卒業
2001年 慶應義塾大学医学部整形外科学教室 入局
以後、大学病院と関連病院で研鑽
2001年 慶應義塾大学病院 整形外科
2002年 済生会宇都宮病院 整形外科
2003年 国立栃木病院 整形外科
2004年 小田原市立病院 整形外科
2005年 慶應義塾大学病院 整形外科
2006年 済生会宇都宮病院 整形外科
2007年 慶應義塾大学大学院 入学
2011年 慶應義塾大学大学院 卒業 医学博士
2011年 済生会横浜市東部病院 整形外科
2016年 佐野厚生総合病院 整形外科 部長
2020年 東京歯科大学市川総合病院 整形外科 助教
2021年 東京歯科大学市川総合病院 整形外科 講師
2024年 自由が丘くびと腰の整形外科関節のクリニック 院長
資格
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
MESSAGE
理事長からのご挨拶
かとう まさのり
加藤 雅敬
自由が丘くびと腰の整形外科クリニック 理事長
身体の節々の痛みやしびれなど、広い範囲に該当するのが整形外科です。その中でも特に首と腰などの症状に特化して治療を行うのが脊椎外科です。
手足、首、肩、腰、どんな症状でも構いません。少しでも痛みや疑問を感じたら、自己診断せずすぐにご来院ください。
同じ病気でも、自覚症状の出方は千差万別です。些細な怪我や痛みだと思っていても、思わぬ疾患や危険で見逃してはいけない痛みが潜んでいることもあります。
当院で完治できないようなものは、調布くびと腰の整形外科クリニックや東京医療センターなど、連携している医療機関を速やかにご案内いたしますので、安心してお越しください。
略歴
2001年 藤田医科大学医学部卒業
2001年 慶應義塾大学医学部整形外科学教室 入局
2002年 東京都済生会中央病院整形外科
2003年 神奈川県警友会けいゆう病院整形外科
2004年 大田原赤十字病院整形外科
2005年 慶應義塾大学医学部整形外科学 助教
2007年 東京電力病院整形外科 副科長
2010年 慶應義塾大学医学部 医学博士
2012年 国立病院機構東京医療センター整形外科
2015年 国立病院機構東京医療センター整形外科 脊椎脊髄センター副センター長
2021年 国立病院機構東京医療センター整形外科 副医長
2021年 調布くびと腰の整形外科クリニック 院長
2023年 自由が丘くびと腰の整形外科関節のクリニック 理事長
資格
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
非常勤医師
藤田 貴也ふじた よしなり
担当曜日
- 第2,3,5土曜日
専門分野
- 股関節
| 1995年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
|---|---|
| 1995年 | 慶應義塾大学医学部整形外科学教室 入局 |
| 1996年 | 国立栃木病院整形外科 |
| 1997年 | 厚生連魚沼病院整形外科 |
| 1998年 | 南多摩病院整形外科 |
| 1999年 | 慶應義塾大学月ヶ瀬リハビリテーションセンター整形外科 |
| 1999年 | 国立病院機構東京医療センター整形外科 |
| 2001年 | 慶應義塾大学病院整形外科(チーフレジデント) |
| 2002年 | 慶應義塾大学病理学教室国内留学(岡田保典教授) |
| 2004年 | 埼玉社会保険病院整形外科 |
| 2006年 | 慶應義塾大学整形外科(股関節班スタッフ:有給助教) |
| 2009年 | 慶應義塾大学整形外科股関節班チーフ |
| 2012年 | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター整形外科 |
| 2013年 | 東京医療センター人工関節センター副センター長 |
| 2019年 | 東京医療センター人工関節センター センター長(医長) |
| 2021年 | 東京医療センター整形外科医長 人工関節センター センター長 |
| 2021年 | 東京医療保健大学 大学院看護学研究科 臨床教授(兼任) |
| 2023年 | 東京医療センター整形外科医長 人工関節・再生医療センター長 |
| 専門 | 日本整形外科学会認定 整形外科専門医 |
|---|---|
| 所属 | 国立病院機構東京医療センター |
非常勤医師
鎌田 雄策かまた ゆうさく
担当曜日
- 毎週水曜日 午前
専門分野
- 上肢、スポーツ整形
| 2002年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
|---|---|
| 2002年 | 慶應義塾大学医学部整形外科学教室 入局 |
| 2003年 | 厚生連伊勢原協同病院 |
| 2004年 | 独立行政法人国立病院機構栃木病院 |
| 2005年 | 静岡赤十字病院 |
| 2006年 | 北里研究所病院 |
| 2007年 | 大田原赤十字病院 |
| 2009年 | 永寿総合病院 |
| 2011年 | 慶應義塾大学病院 |
| 2012年 | 東京都保健医療公社大久保病院 |
| 2014年 | 足利赤十字病院 |
| 2018年 | 埼玉メディカルセンター |
| 2019年 | 東京医療センター |
| 専門 | 日本整形外科学会認定 整形外科専門医 |
|---|
非常勤医師
堀内 孝一ほりうち こういち
担当曜日
- 第1,3,5土曜日
専門分野
- 上肢
| 2003年 | 順天堂大学医学部医学科卒業 |
|---|---|
| 2004年 | 川崎市立川崎病院初期研修 |
| 2006年 | 慶應義塾大学医学部整形外科学教室 入局 |
| 2007年 | 済生会横浜市東部病院整形外科 |
| 2008年 | 独立行政法人国立病院機構栃木病院整形外科 |
| 2010年 | 慶應義塾大学病院整形外科 JMM寄附講座 特別研究助教 |
| 2011年 | 慶應義塾大学病院整形外科 助教 |
| 2012年 | 川崎市立川崎病院整形外科 副医長 |
| 2014年 | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター整形外科 |
| 2018年 | 済生会横浜市東部病院整形外科 医長 |
| 2019年 | 佐野厚生総合病院整形外科 副部長 |
| 2021年 | 東京都済生会中央病院整形外科 医長 |
| 専門 | 日本整形外科学会認定 整形外科専門医 |
|---|---|
| 所属学会 | 日本手外科学会 代議員 |
非常勤医師
金田 和也かねだ かずや
担当曜日
- 毎週木曜日
専門分野
- 下肢(膝関節)、スポーツ整形
| 2010年 | 慶應義塾大学医学部卒業 |
|---|---|
| 2010年 | 栃木県済生会宇都宮病院初期研修 |
| 2012年 | 慶應義塾大学医学部整形外科学教室 入局 |
| 2012年 | 神奈川県川崎市立川崎病院 |
| 2014年 | 富士重工業健康保険組合太田記念病院 |
| 2015年 | JA神奈川県厚生連伊勢原協同病院 |
| 2017年 | 慶應義塾大学病院 |
| 2018年 | 国立病院機構東京医療センター |
| 2022年 | 慶應義塾大学医学部 医学博士 |
| 2023年 | 慶應義塾大学病院 |
| 専門 | 日本整形外科学会認定 整形外科専門医 |
|---|
非常勤医師
佐々木 遼ささき りょう
担当曜日
- 毎週火曜日、第4土曜日
専門分野
- 下肢(膝関節)、スポーツ整形
| 2014年 | 山形大学医学部卒業 |
|---|---|
| 2014年 | 済生会山形済生病院 初期臨床研修医 |
| 2016年 | 慶應義塾大学医学部整形外科 入局 |
| 2017年 | JA神奈川県厚生連伊勢原協同病院整形外科 |
| 2018年 | 公立福生病院整形外科 |
| 2019年 | 静岡市立清水病院整形外科 |
| 2020年 | 国際医療福祉大学三田病院整形外科 |
| 2023年 | 慶應義塾大学医学部整形外科 |
| 2023年 | 慶應義塾大学医学部 医学博士 |
| 2023年 | 国立病院機構東京医療センター |
| 専門 | 日本整形外科学会認定 整形外科専門医 |
|---|
非常勤医師
西村 太一にしむら たいち
担当曜日
- 毎週月曜日 午後、金曜日 午後
専門分野
- 下肢(股関節)
| 2016年 | 京都府立医科大学医学部卒業 |
|---|---|
| 2017年 | NTT西日本大阪病院初期研修(現 第二大阪警察病院 ) |
| 2019年 | 国立病院機構東京医療センター整形外科 |
| 2020年 | 国家公務員共済組合連合会立川病院整形外科 |
| 2021年 | 国立病院機構栃木医療センター整形外科 |
| 2021年 | 慶應義塾大学病院整形外科 |
| 2022年 | 国立病院機構東京医療センター整形外科 |
| 専門 | 日本整形外科学会認定 整形外科専門医 |
|---|
<月〜金外来表>
| 時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
| AM | 髙橋 加藤(隆) |
髙橋 佐々木 |
髙橋 鎌田 |
加藤(雅) 金田 |
髙橋 加藤(隆) |
| PM | 髙橋 西村 |
髙橋 佐々木 |
髙橋 美馬(第1,3,5週) |
加藤(雅) 金田 |
髙橋 西村 |
※加藤雅敬先生の午後の外来受付は16:00までとなります。
<土曜外来表>
| 時間帯 | 第1週 | 第2週 | 第3週 | 第4週 | 第5週 |
| AM | 堀内 伊藤 |
伊藤 藤田 |
堀内 藤田 |
伊藤 佐々木 |
堀内 藤田 |
| PM | 堀内 伊藤 |
伊藤 藤田 |
堀内 藤田 |
伊藤 佐々木 |
堀内 藤田 |
松島トモ子さん記事
前側方進入によるMIS THAの患者説明
東京医療センター人工関節センタ-